単語学習アプリ「でた単」のオススメ機能3選

  • URLをコピーしました!
  1. でた単の便利な使い方が知りたい
  2. 学習効果を上げるコツが知りたい
  3. でた単の注意点や失敗談を聞きたい

この記事ではこんなお悩みを解決します。

実は、でた単の便利機能を活用すれば、語彙問題で高得点がとれます。

なぜなら、でた単には紙の単語帳にはないメリットがあるからです。

僕は英検2級から始めて、約1年間で英検1級に合格することができました。

試験当日はリスニングがボロボロ。でも、でた単のおかげで、語彙問題で9割(25問中23点)とることができました。

そのときに僕は、でた単を約3000回使用していました。

この記事では、そんな僕がオススメする「でた単の学習効果を高める使い方」を3つお伝えします。

この記事を読むと、でた単の便利な使い方がわかるので、効率的に単語が覚えられるようになります。

結論は、でた単の学習効果を最大限にするためには3つの活用術を知ること。そして、効率的にやり込むことが重要です。

目次

でた単の便利な使い方①語源検索

英検1級の語彙問題で高得点をとるには、語源検索は必須です。

その理由は、英検1級の語彙問題は難問が多く、初見の単語の意味を推測する必要があるからです。語源の知識があれば意味の推測が可能になります。

語源の知識とは、日本語で言うと漢字の「へん」や「つくり」を覚えるイメージです。

例えば、「氵」(さんずい)がつく漢字は、水にまつわる言葉と予想がつきます。

同様に英語でも、「in」は「~ではない」という否定の意味を持ちますので、以下の太字の単語を知らなかったとしても意味が推測できるようになります。

formal(公式の)→informal(非公式の)

dependent(依存している)→independent (独立した)

sufficient(十分な)→insufficient (不十分な)

単語の覚え方は、「書いて覚える」「聞いて覚える」「読んで覚える」など、人それぞれあると思いますが、「語源で覚える」というのもぜひ活用してみてください。語源の知識が、いざという時に助けてくれます。

結論は、でた単を使用するときは、語源検索を活用しましょう。

でた単の便利な使い方②オリジナル単語帳

語源の知識とあわせて単語を覚えるには、単語帳機能がとても便利です。

なぜなら、自分が苦手な単語のみを集めたオリジナルの単語帳を簡単に作れるからです。

紙の単語帳でも、苦手な単語にチェックを入れて復習することは可能ですが、テスト形式での復習は結構大変です。

しかし、でた単では、オリジナルの単語帳を使った復習が簡単にできます。

僕は、この復習方法で語彙力がかなり上がりました。ただ単語帳が7つあるので自由度が高く、初心者の方は使い方に悩んでしまうことも…。

オススメは、テスト15問で不正解かつ全く意味が推測できなかった単語のみ、単語帳に登録することです。

そうしないと、7つの単語帳(無料枠)がすぐにいっぱいになってしまいます。

例えば、

abate ~を軽減する、弱める

を見たときに「なんか和らげるっぽい意味だったな~」と推測できればOKとします。テストを繰り返すうちに正確に答えられるようになりますし、何よりもモチベーションを下げずに学習ができます。

つまり、ほとんど暗記できたけど、これだけはどうしても意味がわからないという単語だけを単語帳へ登録しましょう。そうすれば、無料枠の7つの単語帳だけで十分足ります。

オリジナル単語帳の作り方や復習の方法については、こちらの記事で解説しています。
単語学習アプリでた単の使い方を徹底解説

でた単の便利な使い方③暗記の仕上げに「慣れ対策」

最後は、でた単の機能の話ではないですが、試験本番で高得点をとるためにオススメの勉強方法です。

それは、「慣れ対策」です。

テスト15問を繰り返していると、どんどんスコアが上がりますが必ず慣れてきます。その慣れが、気の緩みの原因になります。

その結果、完璧に覚えた気でも、実際はそこまで記憶に定着していないという状況に陥ります。

そこで次のオススメの勉強法で、負荷を上げてみましょう。

①音声を聞きながらテスト15問を繰り返す

②発音記号を見ながら音読して復習する

慣れてきたら…

③は、「4択の中だったらこれかな」という曖昧な答え方を封じて難易度を上げられます。

練習問題では設定で選択肢を隠すことができるのですが、テスト15問ではできないため、僕は選択肢を手で隠してやっていました。

④は、無意識のうちに音声を頼りにして覚えていた自分の甘えをなくす効果があります。

本番同様に、単語を見た瞬間に音を脳内再生し、意味が浮かぶようになれば高得点がとれます。慣れてきたら挑戦してみましょう。

まとめ:でた単の便利な機能を使えば、語彙問題で高得点がとれる

  • でた単は、「語源検索」×「オリジナルの単語帳で復習」×「慣れ対策」が最強の勉強法です。
  • 紙の単語帳でも復習は可能ですが、アプリならではの機能を使えば、効率的に復習ができる。
  • 語彙問題のスコアがなかなか上がらない人は、今回ご紹介した使い方をぜひ活用してみましょう。
英検®1級 でた単

英検®1級 でた単

Namiko Takahashi¥1,200posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次